グリーンロッジ山中湖
お問い合わせ
トップ 最新情報 サイトマップ プライバシーポリシー
最新情報
富士山見えてます 2025-09-18

ススキと富士山
湖畔のススキと富士山
早朝は山頂付近に雲がかかっていましたが、9時頃にはその雲がとれて、山頂までよく見えましたが、上空には薄い雲が出ていて日差しもありません。

今朝の最低気温は19.5度と高めでしたが、前述のように雲が出ていて日差しがないので、昨日ほど気温は上昇していません。昨日は30度越えの真夏日となり、今日も真夏日予報となっていますが、今のところはそこまで上がらないような感じです。

午前10時の状況
気温:26度
天候:曇り

The post 富士山見えてます first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
湖畔に咲くコスモス 2025-09-17

湖畔で咲くコスモス
湖畔で咲くコスモス
湖畔に自生しているコスモスがだいぶ育ってきて、ここでは多くの花が咲いていました。この近くでは所々で咲いているので、これからもっと花が増えてきそうです。

今朝の最低気温は17.9度で昨日より1度低くなりましたが、8時過ぎには25度を超え夏日となっています。これからさらに気温は上がり、今日は真夏日の予報となっています。

午前10時の状況
気温:28度
天候:晴れ

The post 湖畔に咲くコスモス first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
花の都公園のひまわり 2025-09-16

つぼみが膨らんできたひまわり畑
ひまわり畑
今年も花の都公園では秋に咲くひまわりが、だいぶ育ってきて写真のようにつぼみも膨らんできました。例年10月初め頃に満開となりますが、今年はいつまでも暑いので少し早いかもしれません。

今朝の最低気温は18.9度だと連休前とさほど変わりませんでしたが、昨日の最低気温は21.1度と9月としては高温で、奇しくも昨年の9月15日と同気温で、9月としては観測史上1位の高い最低気温となりました。

午前10時の状況
気温:26度
天候:晴れ

The post 花の都公園のひまわり first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
小雨が降ってます 2025-09-12

雨に煙る山中湖
雨に煙る山中湖
昨夜から雨が降ったりやんだりしていて、湖にはもやがかかって対岸がやっと見える程度となっています。今日はこの後もぐずついた天気の予報となっています。

今朝の最低気温は19.0度で昨日とさほど変わりませんが、前述のように日差しはないので、あまり気温は上昇していません。今日はこのままあまり気温は上がらず、久しぶりに夏日にもならない予報となっています。

午前10時の状況
気温:20度
天候:小雨

The post 小雨が降ってます first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
晴れて見えました 2025-09-11

オレンジフレア畑から望む富士山
オレンジフレア
昨夜から今朝にかけて雨が降りましたが、9時頃には写真のように富士山が見えたので、花の都公園のオレンジフレア(キバナコスモス)と撮ってみました。前回より散った花が見られるようになりましたが、まだまだきれいです。

今朝の最低気温は19.8度とこの時期としては高めの気温でしたが、昨日より低めの気温で推移しているので、今日も真夏日にはならないでしょう。

午前10時の状況
気温:24度
天候:曇り

The post 晴れて見えました first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
皆既月食が見られました 2025-09-08

富士山の上で皆既月食
富士山の上で皆既月食
今朝の2時30分頃から皆既月食が始まり3時50分頃まで、赤銅色の月が見られ、ままの森の下では3時25分頃に富士山の上に見ることができました。前述のような時間にもかかわらず、天候にも恵まれたので山中湖周辺には夕方から多くの人が訪れ、長池親水公園やパノラマ台などは早々に駐車場がいっぱいになってしまい、元旦と同じような混雑ぶりでした。

今朝の最低気温は16.9度と涼しかったのですが、10時過ぎには30度を超え、9月3日以来の真夏日となりました。朝晩は涼しいですが日中はまだまだ暑く、夏のようですが明日からは少し涼しくなるようです。

午前10時の状況
気温:30度
天候:晴れ

The post 皆既月食が見られました first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.
安産祭りは今日が本祭り 2025-09-05

御旅所に到着した安産祭りの神輿
御旅所の神輿
昨日は子ども神輿が出発したころの夕方に雨が降りましたが、神輿が出発する頃の夜にはやんで、御旅所に到着するまではほとんど降りませんでした。が、神輿を御旅所に到着し、着輿祭の頃にはまた雨模様となってしまい、今も降り続いています。写真は昨夜の模様です。
祭りは今日がメインで、日中より踊りなどの催しがある予定でしたが、台風の影響で中学生踊りと子ども神輿は中止となりました。ただ、夜の神輿については雨が降っても予定通り行います。その頃には雨もやむと思うので、たくさんの人が訪れ、多くの人が神輿に連なりクライマックスを迎えるでしょう。

今朝の最低気温は20.1度とこの時期としては高めの気温でしたが、前述のように雨が降り続いていてあまり気温は上昇していません。
今年は雨が少なく8月の降水量は33mm、7月が205mmでしたが、昨夜から10時までに100mm以上の雨が降り、これから夕方までにさらに100mm以上降る予報となっています。昨日までは山中湖の湖畔が広かったですが、これで一気に狭くなりそうです。

午前10時の状況
気温:21度
天候:雨

The post 安産祭りは今日が本祭り first appeared on 山中湖観光情報気まぐれブログ.

山中湖観光情報 http://www.yamanakako.info/

▲PAGE TOP

HOME | 最新情報 | ご利用案内 | 施設案内 | お部屋 | お風呂 | 合宿・研修施設 | その他施設 | 合宿プラン | 季節プラン | インターネット特別プラン
ご予約・お問い合わせ | アクセス | リンク | プライバシーポリシー | サイトマップ